BLOG

改修工事

2025/06/13

こんにちは。今年も梅雨に入りました。ジメジメして嫌な季節ですね。

さて先日、某分団様の改修工事に行ってきました。設置年が平成3年と何と30年以上前の機械だったのですが

現在は1年程前から故障して動かなくなっていたために今回、改修工事をさせて頂くことになりました。

まずは現地に着いて、【 故障箇所・交換場所・全体の確認 → 新しい部品の搬入 → 古い部品の取り外し

→ 新し部品の取付 → 試運転・調整 】

あいにく初日は雨でしたが、作業はスムーズに出来ました。

またこれから長い間活躍してくれれば良いなと思いながら現場をあとにしました。

装置が古くなると色々と不具合も出てくると思いますが、年数が経つと当時使用していた部品も製造が中止され

ていたりして故障しても部品交換が難しくなることがあります。そうならない為にも定期的な点検をおすすめ

するとともに問題があれば今回のように現行品に交換してより長く使用していただけると幸いです。

 

あなたの所の【ホースリフター】の調子はいかがでしょうか?何かあれば些細なことでも弊社へご連絡くださ

い。